
![]() |
顧問先様に安心をお届けし信頼に答えられるよう、常に心がけております。会計・税務のご支援はもちろんのこと、さまざまなご相談に応じます。税務顧問・経営相談は私が対応いたします。
<当事務所のポイント>
代表税理士である私が担当いたします。
積極的にご訪問し、直接ご相談に応じます。
フットワークは軽く、迅速に対応します。
「説明はわかりやすく」をモットーにしています。専門知識は極力用いません。
常に最新の情報を提供します(税務その他関連情報)。
税務調査は顧問先様の味方となって対応します。
法人の節税対策・融資支援・創業支援・IT化支援が得意です。
相続税申告・節税対策が得意です。
医療法人の顧問先が多く、医業・歯科医業支援の実績があります。
寺田 聡(てらだ さとし)
税理士・財務金融アドバイザー・経営革新等支援機関
昭和44年生まれ。山口県出身。
中学校は野球部のキャプテン、高校はサッカー部のキャプテンとして、スポーツ漬けの青春時代を過ごす。
慶應義塾大学理工学部卒業後にシステム開発会社に就職、当時はシステムエンジニアという異色の経歴を持つ。
平成24年10月に8年間務めていた川越の会計事務所を退社し、平成24年11月に税理士登録。同月に朝霞市で独立開業。
朝霞に住み始めて16年。朝霞の税務のホームドクターとして地域に貢献することをモットーに、日々活動中。
- 2015/09/02「法人決算説明会(四市合同)」の講師を務めました。
- 2015/02/19志木市役所において「確定申告相談」の相談担当を務めました。
- 2015/02/12にいざほっとぷらざ会場にて「確定申告相談」の相談担当を務めました。
- 2015/02/09朝霞市商工会において「確定申告相談」の相談担当を務めました。
- 2015/01/21朝霞第四小学校において「租税教室」が開催され、1クラスの講師を務めました。
- 2015/01/20関東信越国税局管内「申告案内コールセンター」で相談担当者として終日従事しました。
- 2014/09/04朝霞法人会税務研修会にて「自主点検チェックシート」のセミナー講師を務めました。
- 2014/03/12志木市役所において「確定申告相談」の相談担当を務めました。
>> 一覧へ
![]() |
6月は労働保険の年度更新、住民税の特別徴収金額の変更等のほか、お中元や暑中見舞いの準備など通常業務以外の業務が立て込みます。計画を立てて早めに業務を終わらせましょう。>> 本文へ |
- 報酬の支払額が100万円を超える場合に控除すべき源泉所得税額の計算方法2022/05/24
- 新型コロナウイルス感染症特別貸付の消費貸借契約書の印紙税非課税措置2022/05/17
- 個人経営の鍼灸接骨院が発行する領収書と印紙税2022/05/10
- 創作したNFTアートの販売と所得税2022/05/03
- 相殺領収書への印紙税の課税の有無2022/04/26
>> バックナンバーへ